何故、アウトバストリートメントやヘアオイルが必要なのか. . .
ご存知ですか??
アウトバストリートメントやヘアオイルを付けているかそうでないかであなたのこれからの美髪レベルが格段に変わるかも!?
きっと周りからの評価もガラリと変わるはず。
さて本題に入りましょっ!!
何故、アウトバストリートメントやヘアオイルが必要なのか?
先ずは、ダメージする要因から書き出していきましょう。
- ドライヤーの熱によるダメージ
→ドライヤーからの熱を受けるとキューティクルが開きダイレクトに熱が内部び伝わり髪の栄養成分であるタンパク質が固くなり手触りが悪くなってきます。
- 紫外線によるダメージ
→髪が持つ水分に紫外線が当たることでヒドロキシラジカルという成分ができ【活性酸素が過剰に生成】されることにより髪の毛が酸化されてダメージの原因になります。
- 摩擦によるダメージ
→ブラッシングやブローなどでブラシと髪がこすれ合う摩擦によってキューティクルが剥がされる事によりダメージを受けやすくなる。
- カラーやパーマなどのケミカルにるダメージ
→カラーやパーマ後は酸化しやすく、ケアもせずにそのまま放置するとダメージが進行しやすくなります。
という感じにダメージの要員は生活している中でもいたるところにあります。
ドライヤーの熱、紫外線、摩擦による刺激によるダメージの進行はアウトバストリートメントやヘアオイルでかなり軽減する事が可能です。
お勧めのアウトバストリートメントやオイルをご紹介させて頂きます。
ORGANICNOTE
ツヤを与えふんわり仕上げる
集中ケアオイル
Moii
ウエットにまとめてツヤめく
マルチ美容オイル
N. Polish oil
天然由来成分のみでできたオイル。
ツヤ感と軽やかな動きを与えます。
という感じにオススメとなります!!
あくまでもデイリーのシャンプーや集中トリートメントでケアすることをベースにその後のケアとしてアウトバストリートメントを使用する事で美髪レベルが格段にUPしていきます。
周りから誉められる事が増えたりして気持もいい状態でいられます。
そうすると仕事でも、プライベートでも上手くいきやすくなってきますよ!!
では明日も気持ちの上る美髪に!!