えだ毛を作らない施述とは??
枝毛を作る原因について書いたブログは参考にして頂けてますでしょうか??
今回は、枝毛を作らない為の対策を書いていきます。
目次
- ホームケア編
- ドライ編
- ヘアアイロンの温度設定
- 美容室の施術編
1:ホームケア編
1.シャンプーの成分表示を見て次の成分が入っていないか確認する
ラウレル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、オレフィン酸
これらが代表的な洗浄成分になります。
泡立ちが良く使いやすいメリットはありますが洗浄力がかなり強い成分なので使い続けていると洗浄成分によって髪の毛が溶かされ栄養成分が流失しキシキシになってきます。
市販の物に多い ラウレル硫酸Na、ラウレス硫酸Na、オレフィン酸が入っているシャンプー剤に髪の毛を付けたままにしていたら溶けたという結果が出た程。
またこれらの成分は皮膚や頭皮からも吸収され血管に入りこみ頭皮や皮膚に炎症を起こす(経皮毒)事も、、、
オススメのサ
ロンシャンプー
ORGANIC NOTE SHANPOO
特徴:洗浄成分はアミノ酸である為、頭皮に必要な油分を程良く残しながら汚れを優しく洗い落としてくれる。
ヘマチンという成分がダメージ補修をしてリピジュア、ペリセアなどの高保湿成分も配合されている事でもっちりしっとりとした洗い上がりに!
パーマ、カラーなどで受けたダメージもしっかりケアして美髪に近づけてくれます。
TOKIO IE INNKARAMI
特徴:圧倒的な補修と保湿を擁する最高レベルの質感へ
優れたケア効果を発揮する配合成分と特許技術インカラミの相乗効果で、「最高レベルの補修力」をもつシャンプー・トリートメント。
「しなやかさとしっとり感」を併せ持つ独自の質感で、見違える程のツヤとまとまりの良い仕上がりに導きます。
さらに独自処方「アウトカラミ成分」配合のアウトバスミストによってキューティクルの滑り感を高め、毛先までたっぷりと潤いを与えます。
市販のおすすめシャンプー
THE PUBLIC ORGANIC スーパーポジティブ シャンプーDRS
特徴
FLOWDIA シャンプー スリークモイスト
特徴:フローディアは、大手美容ヘアケアメーカーDEMI(デミ)の最高峰ヘアケアブランド。7年の歳月をかけ開発された医学発想の技術「バルネイドシステム」を用いたシャンプー・トリートメント。
毛髪のダメージ部分だけを選択的に補修するという革新的システムによって、従来よりも効果的に毛髪をケアすることに成功。従来の重さや硬さでまとめる不自然な質感でなく、サラサラ軽いのに毛先までするんとまとまる新しい質感。
という感じにシャンプーは美髪を作るベースといっても良い程大事な部分になります。
まずは第一段階としてシャンプーを変えると日々の髪が生き生きとしてくるのが実感していただけます!!